一面真っ白
2023/11/19
少し前までは紅葉に彩られていたのに、今は一面銀世界です。それに、当然のことながら”寒い”です。このままスキーシーズンに入っていくのでしょうか。

蓼科湖がきれい!
2023/11/06
今、蓼科湖がきれいです。秋が遅くやって来たせいで蓼科湖がとってもきれいです。あと1週間ぐらいは見ごろが続くと思います。(きのこも今週末までは大丈夫です。)空室ありますので遊びにおいでください。お待ちしています。

ビーナスラインはも紅葉のトンネル
2023/11/01
今、ビーナスラインがとてもきれいです。蓼科湖から上にかけて紅葉のトンネルを走っているようん感じます。晴れて青空の時はそれこそ見事です。まだ楽しめますよ。

今、秋絶好調
2023/10/19
ちょっと遅めの錦秋です。今、蓼科高原は秋色一色。これから少なくとも10日間は紅葉が楽しめます。蓼科山山麓の紅葉は一見の価値あり、です。是非是非遊びに来てください。お待ちしています。(きのこは来週いっぱいで終わります)

気温が下がってきのこが採れだしました。
2023/10/09
今年は暖かくてなかなかきのこが採れなかったのですが、ここに来てやっと採れだしました。お客様にもどうにか美味しいきのこ鍋をお出しすることができました。これから月末までは大丈夫だと思います。是非ご賞味ください。
14日(土)は1部屋空室あります(2名様)。平日はまだ余裕あります。

そろそろこんな風に・・・
2023/10/01
10月に入って気温もぐっと下がってきました。ビーナスラインが色づくのももうすぐです。紅葉のトンネルをくぐってドライブするのもいいものです。遊びに来てください。美味しいきのことワインを用意してお待ちしております。

9月になると
2023/09/03
暑い暑いといっても、やっぱり涼しくなって、白い蕎麦の花がきれいに咲いています。初秋の花なんですね。コスモスも咲いていますよ。
ペンションの朝の気温は14度でした。9日(土)空室あります。ご予約お待ちしています。

暑い日が続いています。
2023/08/08
蓼科の空も夏本番の空です。雲も夏の雲です。青い空に白い雲、暑さを感じるけれど、爽快さも十分に感じられます。涼しい風が吹いてくると身も心もほっとします。蓼科はそんなところです。

ナナカマドが色づいた
2023/07/31
夏本番のこの時期にリトルフットの周りのナナカマドが色づきました。朝夕の涼しさに反応したようです。朝8時の気温は16〜18℃、夕方5時の気温も21度位。日中の日差しはさすがに厳しいけれど木陰に入ればほっとできます。暑さにつかれた方是非遊びにいらっしゃいませんか。

暑いですね・・・
2023/07/11
暑いですね。日本全国真夏日、猛暑日の一日でしたね。ペンションの周りは25度位で、外で作業していても暑くは感じられませんでした。日差しは強いけれど心地良い風が吹いていました。夏本番突入です。蓼科高原に涼みにいらっしゃいませんか。お待ちしています。

前ページTOPページ次ページ


- Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel